カネボウ化粧品~Beauty advice~

普段は出来るだけインスタントラーメンを食べない様にしていますが、実は大好きな原田です♫
袋麺で一番好きなのはサッポロ一番塩ラーメン☆カップ麺で一番好きなのは日清カップヌードルしょうゆ☆
昔から定番で残っているものばかり。たまにしか食べないからチャレンジしないのでこればっかり…
昨日は久しぶりに塩ラーメン+.(・∀・).+゚
さて。以前のblogでも紹介済みですが…

カネボウ化粧品サイト内の「Beauty advice」というコーナーのイラストを昨年から担当してます!
初夏、夏、残暑、初冬…と来て、現在は冬のお手入れについてのページとなっております。
冬は水分補給も減り、空気も乾燥しているので乾燥肌に注意が必要です。
私もしっかり保湿しないと脱皮しそうな程顔がつっぱりますのでマメに化粧水パックです。
次ぎは初春(?)のページのイラストも担当しておりますのでお楽しみに♫
サイト → カネボウ化粧品『Beauty advice』

「けあ・ふる」vol.68/vol.69

母の作った春巻きが食べたい…とダイエット中は特に食欲旺盛な原田です(笑)
さて。blogを再スタートしたので昔の仕事もじゃんじゃん再紹介致しますよ。

パラマウントベッド様から発行されている冊子「けあ・ふる」の表紙を一昨年から担当させて頂いてます。
普段は女性のイラストや女性向けの花柄などのパターンを描く事が多いのですが、こちらは変化球。
今までにはなかった昆虫がモチーフとなっております。
しかも普段はもっとあれこれと画面に入れてしまうのですがとってもシンプル。バランスが難しい。
こういったチャレンジをさせて下さるクライアント様には本当に感謝。
自分ではなかなか描こうとしなかったモチーフを描く事でまた幅が広がったと思います。

初春

以前使用していたPCからデータを引き出そうと
久しぶりに電源をいれてしばらくする
とカーネルパニック!!
そしてプチパニックの原田です。
このPC、購入して2年経つか経たないかなのに
頻繁にカーネルパニックやら
恐ろしいビープ音を繰り返し
修理する時間もないので、昨年新しい物を
購入するはめになりました…(ノд-。)
新しいPCを購入する際、前のPCは2年経ってないのに
壊れた!と言うと、ヘビーユーザーの場合は
どうしても仕方ないんです…って店員に言われた。
PCってそんなものなのか!?(; ̄Д ̄)
ま、新しいPCになって環境も良くなったという事で!!
タイトルの「初春」。年賀状にも登場する賀詞の一つですが、初春といっても寒いのには変わりない。
でも昨日午前中にジョギングしていたら「春」を感じるものを発見しました。桜の木にちいさなツブツブ。
小さなつぼみが沢山ついてるのを発見してなんだかちょっぴり嬉しくなって撮影♫今年はどんな春かな。

Masami Harada illustration website

年明けからヨガやランニングしてみたけど、なんだかんだと食べて飲んで…
一進一退どころか一進二退なんじゃないかと思いつつ、明日も友達に誘われている原田です♫
さて。お知らせでございます。

暫く閉鎖しておりましたウェブサイトをぼちぼち作り始めております。
一先ずトップ作っただけなのにお知らせです…(`∀´;)
完成するのはもう少し先になるかと思いますので、作品がある程度見れるサイトをリンクしておきました。
なんせ今まで使っていたホームページ作成ソフトが使えなくなってしまい、初めて使うソフトにて制作。
参考書片手にやってますが….全然わから~ん(:‐。‐)トップ作るのにえらい時間かかった…
しかも参考書がおおざっぱすぎて理解出来ない用語が多すぎるので違う参考書買いに行こうかと思います。
Masami Harada illustration website…….『atelire de nanairo

Afternoon Tea Mother's day Gift 2012 ~Part2~

イラスト制作の仕事以外に、営業としての制作や活動、フリーランスとしてすべき雑務も多い。
一年で仕事を全くやらない日なんて数える程しかございませんが、それでも幸せな仕事バカの原田です。
さて。
先日ご紹介したAfternoon teaの2012年Mother’s day Giftの他の商品もせっかくなのでご紹介。

ハンカチ、ハンドタオル、ポーチ、ティッシュケース、クーラーエコバッグ、圧着靴下、グローブ…
まだこの他にも数種類のアイテムがございました。
ハンカチやポーチにはとても細かくて色数も多い刺繍が施されており高級感があります。
販売期間中、店舗へ行って陳列を見てきたのですが「これ私のイラストなのょ~」と心の中で叫ぶ。
フリーペーパーには私のプロフィールなども掲載されていて本当に嬉しかったです。
またこういった仕事が出来るようにアピールしていけたらいいなと思います。

筋肉痛のお正月

Walk&Runで道を間違えて
正月早々ぐったりしている原田です。
数年前から元旦ランニングを恒例としておりまして
昨日は朝ヨガで疲れてRunはお休み。
という事で今日行ってきました。
が、人並みはずれた方向音痴の私は道を間違え
帰ろうと思って走ってるつもりが
気がついたら家と全く逆の方向へ
走っておりました…∑( ̄0 ̄;)
ダイエット頑張ってる様な事書いてますが
昨夜は友達が来るというので、冷蔵庫の
余り物で鍋をして、女2人で酒盛り。
つまみに伸びる手も止まらない。
一進一退だね。
写真は正月(じゃないけど)らしくお着物を着ている私。人生でお着物を着たのが七五三の時の1度だけ。
成人式では諸事情でお着物着れなかった(ノД`)・゜・。今年の2つ目の目標はお着物だ!!(レンタル可)
1つ目はダイエットね…

謹賀新年

謹んで新年のお祝いを申し上げます。
旧年中はひとかたならぬご厚情を賜り有り難うございました。

色々事情もあって年賀状の準備がまだ終わっておりません…(ノД`)・゜・。
正月は年賀状制作で終わってしまいそうです。お雑煮食べたい。おモチ食べたい。
でも、とりあえずダイエット宣言したので朝ヨガやってみました。
本年もご指導ご鞭撻の程、何卒宜しくお願い申し上げます。

今年もお世話になりました。

喜怒哀楽。
はっきりしてるねと言われた原田です。
怒る事はそんなにない(つもり)ですけどね。
今日で今年も終わります。
毎年同じ時間しか無いはずなのに
年々一年が短くなっていく感覚。
今年はいろんな事がありすぎて
長くもあり短くもあり。
体調不良が多かったけど
それ以外はすこぶる元気。
感謝も多い一年。
感謝する気持ちというのは幸せが前提。
来年もいっぱい感謝したい。
よいお年を。

Afternoon Tea Mother's day Gift 2012

ずーっと気になっていたパン屋さんへいったら、予想通り素敵なお店で味も最高でございました♫
少し離れた場所にあって、自転車で30分くらいでしょうか。こんなパン屋さんが近くにあったら
嬉しいなぁ~と思いつつ、高級肉(霜降り)に近づいてきたのを頭の隅っこで気にしている原田です。
さて。
気を取り直して素敵なお仕事のご紹介します。

Afternoon Teaの2012年Mother’s day Giftのお仕事をさせて頂きました。
制作していたのは一昨年、なでしこジャパンがドイツワールドカップで優勝した直後でございました。
という事で「ナデシコ柄」というご依頼で、食器からエプロン、エコバッグ、パジャマ….他多数
沢山の母の日ギフトアイテムに展開して頂く事が出来ました。
個人的に食器の作品を作った事がありましたが、ご依頼頂いたのは初めてで嬉しかったです☆
それぞれのサンプルを頂いたのですが、もったいなくて使えず奥にしまい込んだまま…(`∀´;)
いつか個展とか出来きたら展示品として使用出来るかな~

お花のシンプルトートバッグ

仕事ではA型と間違われるくらい神経質ですが
こういうのを作る時は何故か思いっきり
本来のO型の性格が出てしまう原田です。
以前のblogでも紹介済みですが改めて。
母へプレゼントしたハンドメイドのトートバッグ。
ミシンを使うのは数年ぶりという事もあり
縫製はボロボロでございます…
取っ手の下がヨレている…(:‐。‐)
有り合わせの材料のため
裏地に分厚いパープルのチェックの布を使用し
ものすごい分厚いトートになりました。
それでも母はとても喜んでくれて
今でも使ってくれているみたいです♫